top of page

Report 活動報告

2023年度の活動報告

 

通年でオンライン勉強会を開催しました。

2020年1月にコロナの国内初感染が確認され、2020年度から対面での学習支援をお休みする代わりに始めたオンライン講座ですが、すっかり定着したと言ってもいいくらいに、多くの生徒さんの参加があります。有償ボランティアによる指導も好評で、23年度の高校入試は、4人受検して4人とも合格でした。県内の様々な地域からの参加がありますが、やはり交通がネックになって日本語やその他の教科学習のサポートが受けられない生徒がいるということなので、この活動は、コロナがなくなったとしても、継続していきたいと考えています。
この活動は新潟県国際交流協会国際化推進助成と新潟県社会福祉協議会県民助け合い助成により運営されました。

23online.png

過去の活動報告(PDF)

2022年度

2021年度
2020年度
2019年度以前

​収支報告(PDF) 
2023年度
2022年度
2021年度

2020年


 

​対面学習会・再開しました。

 

 コロナ以前は、長期休業中だけの開催だった勉強会ですが、23年度は5月から、毎週土曜日午前中、万代市民会館で定期開催することにしました。

 参加者はめいめい自分の勉強道具をもって来て、ボランティアと一緒に勉強するというスタイルは変更ありません。少人数で和気あいあいと勉強しました。

benkyokai.jpg

事務所移転

 

23年10月に事務所を移転しました。新しい事務所は前の事務所と目と鼻の先です。いつも人がいるわけではありませんので、おいでの際は事前にお電話くださいませ。  地図はこちら

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page